海外「ボールペンは捨てないほうがいいと思う」万年筆を買って大量の使い捨てボールペンから解放された外国人。だけどボールペンがないと困ることも?(海外の反応)
上の画像はイメージ、サムネイル用です。
スポンサードリンク
1:投稿者さん
万年筆にハマるとこうなっちゃうよね。
Getting into fountain pens be like: from r/fountainpens
スポンサードリンク
2:海外の万年筆ユーザーさん
ダメダメ。何本かは他人に貸す用に残しておかないと。
3:海外の万年筆ユーザーさん
ボールペンはカーボン紙みたいな筆圧をかけないといけないときも活躍するしね。
そういうケースに対応するために自分はパイロットG2を持ち歩いてるんだ。これは良いペンだと思うよ。
4:海外の万年筆ユーザーさん
自分はカーボン紙用にParker Jotterを使っていたんだけど、どこかに置き忘れてしまったらしくて紛失してしまったよ……悲しい……:(
5:海外の万年筆ユーザーさん
Jotter良いよね!
パイロットコクーンのボールペンもオススメだよ!
6:海外の万年筆ユーザーさん
うちの職場ではパイロットG2が大人気だよ。使ってない人なんていないもん。
7:海外の万年筆ユーザーさん
私はパイロットアクロボールを愛用してるわ! パイロットは素晴らしい万年筆を作るメーカーだから、ボールペンの質が高いのも当たり前よね。
8:海外の万年筆ユーザーさん
>何本かは他人に貸す用に残しておかないと
ほんとこれ!
俺がこの趣味にハマったのは学生の頃なんだけど、「ペン貸して」って言われても大事な万年筆は絶対に人に貸さないようにして、代わりに安いボールペンを渡すようにしてたんだよ。
でもそうすると変な目で見られるんだ。彼らはクールなペンが借りれると思っているから、別なペンが出てきて当てが外れるのさ。
9:海外の万年筆ユーザーさん
自分は職場の同僚たちに万年筆を布教したいから、「ペン貸して」って言われたときにはプラチナプレピーを渡すようにしてる。
10:海外の万年筆ユーザーさん
そのうち引き出しの中身はインクボトルでいっぱいになることだろう……。
11:海外の万年筆ユーザーさん
これセーラープロフィットのFresca Blue?
12:投稿者さん
正解!
13:海外の万年筆ユーザーさん
田舎モン向けのペンとはおさらばだ!
14:投稿者さん
😂😂😂
15:海外の万年筆ユーザーさん
18歳の頃、学校でペンを貸したときのことを思い出した。とある男子生徒に貸してあげたら、授業中にそのペンを噛み始めたんだよ。もちろん「やめてくれ」って言ったんだけどさ。万年筆にハマる前のことでよかったよ。これがもし万年筆だったと思うと……:/
16:投稿者さん
他人のペンを噛むのってほんと信じられない……汚らわしいわ……。
17:海外の万年筆ユーザーさん
授業が終わった後、彼はペンを返そうとしてきたんだけど、ついた唾液を拭き取りもしなかったんだよ……。軸に噛み跡までついてたし……。彼はそんなこと全く気にも留めてなかったのがもうね。18歳にもなってこれかっていうo.O
18:海外の万年筆ユーザーさん
「あ、返さなくていいよ。それあげる。大事に使ってね。その代わりもう君には何も貸さないから」
19:海外の万年筆ユーザーさん
ちょっと待って。万年筆を寝かせておくベッドがないよ! 軸に傷がついちゃうから守らないと!
21:海外の万年筆ユーザーさん
RhodiaとLeuchtturmのノートパッドも忘れずに買うんだぞ!
22:投稿者さん
大丈夫、もうノート専用の引き出しに入れてあるわ😏
23:海外の万年筆ユーザーさん
パイロットコクーンくらいの万年筆が出てくるのかと思ったら……セーラーのプロフィットって値段違いすぎるでしょ!
24:海外の万年筆ユーザーさん
これもうボールペンが好きな人への宣戦布告だろ。
25:海外の万年筆ユーザーさん
まだ引き出しには1本しかないけど、きっとすぐに仲間が増えるよ。
26:投稿者さん
実はもう注文してあるwww
27:海外の万年筆ユーザーさん
万年筆があればボールペンなんていらない!!
28:海外の万年筆ユーザーさん
ボールペン、お前ら全員クビや!
29:海外の万年筆ユーザーさん
自分も万年筆を買ったとき同じことした。
30:海外の万年筆ユーザーさん
いきなりセーラープロフィットを買うなんてすごいね。
私が最初に買った万年筆はパイロットカクノだったなあ! まだセーラーを買う余裕はないから、いつか手に入れたいと思ってる……。
あとボールペンならユニジェットストリームが一番好き。一生使っていくつもり。
仕事ではユニパワータンクを使ってる。私の勤め先は食品業界なんだけど、濡れた紙にも書けるから重宝してるんだ。
31:投稿者さん
実はこのプロフィット、万年筆オタクの彼氏からの贈り物なの:)
32:海外の万年筆ユーザーさん
この後もう一度引き出し開いて、中身が万年筆でいっぱいになる絵を想像してたんだけど、どうやら違ったみたいだ。
33:投稿者さん
いつかそうなるはず!
ちなみに万年筆2本注文してるとこ🙃
34:海外の万年筆ユーザーさん
ボールペンにはボールペンの活躍場所があるよ。殴り書きしたいときなんかにはぴったり。
35:海外の万年筆ユーザーさん
以前はボールペンを無駄に買い込んでたなあ。すぐに失くしちゃうから、いつでも補充出来るように大量に保管していたんだ。
でも万年筆を手に入れてからはボールペンを買いこまなくなったよ。そしてペンを失くさないように気をつけて扱うようになったんだ。
36:投稿者さん
そうそう、私も買いこまないようにしたいって思ってるの!
少し前まではボールペンを失くしても大丈夫なように各色2本ずつ持ち歩いていたわ。でも今は万年筆1本しか鞄に入れてなくても落ち着いていられるの。
37:海外の万年筆ユーザーさん
万年筆のインクは基本的に耐水性がないから、宛名とかを書くとき用に油性のボールペンを用意しておくと良いよ。例えばRetro 51ってボールペンが使い心地良くてオススメ。
38:海外の万年筆ユーザーさん
ようこそ万年筆の沼へ!
これから万年筆に合うペンケースと新しい机が必要になるよ!😃
39:投稿者さん
私は運が良いのかな? 彼氏が万年筆大好きで↓こんなペンケースまで作っちゃってるの。写真ではスカスカだけど、今じゃもう万年筆でいっぱいになってる状態😅
だからたぶん私がケース欲しいって頼めば作ってくれそう!
40:海外の万年筆ユーザーさん
笑ったけど、だからってボールペン全部捨てるのはないでしょwww
万年筆に慣れると、ボールペンの出番が少なくなりますよね。
でも捨てちゃうのはもったいないですし、レスにもあるようにカーボン紙やハガキ用にボールペン、ゲルペンなどはちゃんと用意しておいたほうが良いと思います。
もう既に万年筆を2本購入しているとのことなので、きっとすぐにボールペン並みの本数になることでしょう……。
過去に投稿した万年筆やボールペンに関する翻訳記事はこちら。
海外「よくもこんなことを!」万年筆のニブにボールペンをねじ込む悪魔のような発想に万年筆愛好家たちが激おこ!?(海外の反応)
外国人「悪用されたらやばくない?」このロボットがあれば署名も偽造し放題? 万年筆が使えるドローイングマシンに驚きと不安の声が集まる。(海外の反応)
外国人「みんなこの万年筆を見たことがあるかな?」激安ボールペンメーカーとして知られるフランスのBIC社。実はこんな万年筆を作っていた!?(海外の反応)
海外「ペンにも色々種類があるんだね!」意外と知らない油性・水性・ゲルペンの違いを海外の文具店がオススメの日本製ペンと共に動画で解説!(海外の反応)
海外「まあ同じペンだし多少はね?」アマゾンのMontblancの商品ページで類似品として激安ボールペンが表示されてしまう……。(海外の反応)
外国人「みんなは万年筆が使えないとき代わりにどんなペンを使ってる?」スレでは日本のブランドが優勢に。万年筆好きが愛用するペン類がこちら!(海外の反応)
スポンサードリンク
海外「600円で食べられる日本の労働者のランチを見てみよう」→「日本に引っ越すわ」 海外の反応
海外「映画みたいだ」「日本語でプレイしたい!」日本を舞台にした話題のゲームの日本版予告編に感激!
【画像】成年漫画で最近流行っている技法がこれらしいwwww
海外「Nike、Amazon、Appleなどの企業はウイグル人の強制労働で作られた製品を取り扱っている」
立憲・辻元清美「野党の悪口ばかり言わんといて。あんまりいうたら撃ち○すで。ばーん」
日本のウィスキーが海外で話題に ←なんでこんなに人気なの?今晩は山崎を飲んでみようかな…
【悲報】夫がテレワーク、主婦4人に1人が望まず…「夫がずっと家にいることで家庭不和になり、子どもに悪影響なため」
外国人「浅草の雷おこしはこういう風に作ってるらしいぞ!」
【悲報】ハイキュー、完結の5日後からオリンピックが始まるように計算して描いてたのに台無しになる
外国人「君の写真を見てると日本へ行きたくなる!」日本の海岸で撮られた一枚の写真に海外がうっとり!
【パヨ爺速報】安倍首相ポスター破り74歳パヨ爺逮捕 同様の被害15件以上
外国人「日本を旅行中にこんなものを見つけたんだけど!」
外国人「頭蓋骨から動物を考察すると恐ろしいことになると判明!」
日本の野党議連、米民主党サンダースらリベラル系と連携へ
婚約者と貯めた結婚資金86万円をゲーミングPCに使い果たしてしまった男性現るwwwww
いい色だけど、これは日本じゃ売れないわw
返信削除日本では小物の緑って結構鬼門(売れない)
緑?
返信削除意味不明な決めつけはともかく、眼科に行ったほうがよろしいのでは