ads area

【お知らせ】
2020年8月2日をもって更新を終了しました。
理由は1日当たりの収益が駄菓子1個分程度になってしまったからです。
元々趣味の延長で始めたものなので儲けは気にしていませんでしたが、さすがにモチベーションに関わるほどの低単価になってしまいました。
約2年半、お付き合いいただきありがとうございました。
※ブログはこのまま残しておきます。

外国人「日本の漆塗り万年筆は使い込むとこんな風になる!」これぞ侘び寂び? 漆の経年変化のビフォーアフターがこちら!(海外の反応)(海外の反応)


上の画像はイメージ、サムネイル用です。

スポンサードリンク


1:投稿者さん

溜め塗りの魅力を伝えたくてスレを立ててみたよ。
↓の万年筆は2本とも中屋万年筆 背鰭 ver.1 碧溜め塗り。
右の万年筆のように、溜め塗りは使い込むとだんだん明るく目立つ色に変化していくんだ。
これぞ「わびさび」って感じがするよ。






スポンサードリンク


2:海外の万年筆ユーザーさん

これは素晴らしい変化だね。
ニブの色も変わってるみたいだけど、これはピンクゴールドが使われてるからなのかな? それともこれも色が変化したのかな?




3:投稿者さん

ニブの色も経年変化してるよ。




4:海外の万年筆ユーザーさん

ここまで色が変わるのにどれくらいかかったの?
毎回思うんだけど、漆は何が原因で色が変わるんだろう?




5:投稿者さん

実は中古で手に入れたものだから何年くらい使い込まれたものなのか正確には分からないんだ。
左の万年筆は最近買ったもので、それから考えると右は数年以上前のモデルなんじゃないかと思う。
製作時期の特定に役立つかは分からないけど、右のモデルには2013年か2014年頃から使われるようになったらしいペン芯が装着されてる。

色が変わる理由には周囲の環境が影響していると思う。
ペンケースでしっかり保管していたわけじゃなくて、ある程度日光に晒される環境に置いていたから。
といってもこれは個人的な推測で、別に科学的なデータや裏付けがあるわけじゃないんだけどね。
ほとんど推測ばかりでごめん。




6:海外の万年筆ユーザーさん

こうやって並べて違いを見るのはとても面白いね。
この金ニブの経年変化も大好き。




7:投稿者さん

ピンクゴールド(左)とイエローゴールド(右)のニブを並べた写真が↓これ。
こうやって見ても差はほとんどない感じだけど、ここに経年変化が加わるともっと違いが分からなくなるよ。
正直、写真じゃなくて現物で確認しても区別つかないくらい。

こういうのを見ると昔時計を集めていたときを思い出すよ。
時計にもピンクゴールドが使われているんだけど、全部が全部同じ色合いってわけじゃないんだ。成分の微妙な違いで色がかなり変わるものだからね。
そして「ピンクゴールド」と明確に定義する成分表や組成式は決められていないんだ。





8:海外の万年筆ユーザーさん

なるほど!
確かに両方の違いはあんまりないね。でも見たらピンクゴールドだなって分かるよ。
あと左のニブ、先端の形が最高だと思う。

君は中屋の万年筆を何本持ってるの?
自分は今までいくつか買ってきたけど、最終的に十角の朱色以外全部売っちゃった。




9:投稿者さん

左のニブは字幅が極太だからね。先端もかなりでっかいんだ。
自分の経験上、中屋の極太はごく普通の書き味をしてると思う。
でも極太買っちゃうんだよね。後からニブ調整師に弄ってもらえばどうとでもなるから。
ちなみにお気に入りのニブはアーキテクトニブだよ。

今のところ中屋の万年筆は75本持ってるよ。
このうち気に入っているもの、手放すつもりがないものが20本から25本くらいある。
それ以外はしばらく使って、その後ペンショーで売りに出すんだ。中屋の新しいモデルが出たときとか、自分の万年筆の好みが変わったりしたときとか、そういうときの資金源にするためにね。


※アーキテクトニブ(architect nib)は横の線が太く、縦の線は細くなるニブのことです。
イタリックニブ、スタブニブと似ていますが、ニブの形状は異なっています(こちらの場合は横線が細くなり、縦線が太くなります)。
一般的な筆記には向いていないニブです。建築の設計図、特定の文字や書体に使われているようです。
このニブの由来は分かっていないようです。



10:海外の万年筆ユーザーさん

ちょっと聞いてもいいかな?
こういう経年変化したモデル欲しいんだけど、もしそういう機会に恵まれたら値段は新品と比べていくらくらいが妥当なんだろう?
使い込んで味が出るのは何だか盆栽っぽくてすごく癒されるよ。




11:投稿者さん

この万年筆と同じくらいの状態のものは今まで見たことないなあ。だから妥当な値段は全く分からない。
だけど最近のペンショーで写真の2本を販売したとき同じ値段をつけたよ。






どっちも綺麗で良いですね!
漆の経年変化にはひとつとして同じものがないと言われています。使い込めば込むほど愛着が沸くのではないでしょうか。
でも色合いが変化する要因って何なんでしょう。管理人も実は知らないんですよね……。

過去に投稿した伝統工芸に関する翻訳記事はこちら。
外国人「ポケモンをテーマにした蒔絵万年筆があったら面白くない?」(海外の反応)
外国人「蛙の絵が描かれた日本の高級万年筆を購入したよ」お値段約47万円! 女性作家が手掛けたナミキの蒔絵万年筆に外国人たちが感嘆!(海外の反応)
海外「螺鈿良いよね! こんなに買えて羨ましい!」日本の螺鈿工芸に惚れ込んでしまった外国人。集め出すとお金がどんどん溶けていく……(海外の反応)
海外「何て素敵な万年筆なんだろう!」日本から届いた特注の漆塗り万年筆。知る人ぞ知る漆塗り工房が手掛けた逸品に海外の愛好家たちが羨望の眼差し!(海外の反応)
シンガポール人「日本の漆塗り万年筆を手に入れたぞ」赤溜め塗りが施された美しい十角形軸の万年筆とそれをやっかむ外国人たち(海外の反応)
海外「絶対に使うべき!」日本の高級蒔絵万年筆を購入した外国人。芸術品として大事に保管するかどうか悩んだ末に出した答えは……(海外の反応)

スポンサードリンク

父親がマスクとネクタイのコーデはじめました。Twitterで大注目浴びるおしゃれ父さん(アメリカ)
海外「日本人が描く自堕落なネコがまるで自分みたいだ!」
38歳の漫画家「末期癌になったので体験記を漫画にしました」→怖すぎると話題に……
日本の「病院のポスター」がめっちゃ煽ってくると話題に!【台湾人の反応】
ガンダム新監督「このガンダムなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」→結果
外国人「お前ら日本の田舎町に住んでみたい?それとも住みたくない?」
海外「みんながイスラム文化を受けいれていることに嫌気がさす」
【快挙】アニメ『僕のヒーローアカデミア』全米でいま最も人気のテレビ番組第二位に躍り出る!!
【悲報】韓国、ついに一線を超える。安倍が慰安婦に土下座する銅像を公開へ
【閲覧注意】 海外掲示板「インターネットで遭遇した一番怖かったことって何?」
拷問官「クソ映画を見ろ」ワイ(デビルマンやろなぁ…笑い所あるから余裕やで…w)
駐中国日本大使館「点字ブロックは日本発祥です」 中国人「日本の点字ブロックは本当に素晴らしい」「中国では芸術作品として使われている」
【悲報】ドイツ人さん、感染をおそれ出稼ぎ外国人居住区を金属柵で封鎖してしまう
外国人「ここに味噌汁が8種類ある、好きなのを選んでみてくれ」
【海外の反応】アメリカ人「核兵器を持っていない国があるらしい…」

3 件のコメント:

  1. これって漆の経年変化?
    なんか違う気がするんだけど。
    詳しいヒトおしえて!

    返信削除
  2. 75本とか、蛸のおれですら8本なのに。

    返信削除
  3. 漆は紫外線によって色があせて透明になる性質があるのよ。だから使い込むほど表面の色が薄くなって下の色が透けて見えるんだよー。下の緑が透けてえっちやなぁ

    返信削除