【万年筆/画像多め】海外「こんなデザインは見たことない!」1980年代に販売した、360度どの方向からでも書ける日本の珍しい万年筆(海外の反応)
上の画像はイメージ、サムネイル用です。
【愕然】女の子と2人きりでご飯行った→ とんでもないこと言われたんだがwwwwww
【画像】なぜDQNがモテて優しい人がモテないのかを解説した漫画が話題に
日本共産党・宮本岳志「オウム事件でさえ死者29名、豪雨災害はもっと多い!絶対に安倍内閣の命取りにしなければならない!」
【西日本豪雨】 フジテレビ、目の前で濁流にのまれそうになる男性の救出手伝わず撮り続けたとして批判が集中! 「見殺し未遂」、「人が死にそうになってるのに」
二度と家に入れたくない奴の特徴wwwwwwwww
課金厨「20000円課金した!新キャラ来いッ!来いッ!来いッ!...来なかった...」俺「...」
【画像】なろう漫画『即死チート』が面白すぎると話題に
【画像】うなぎの促販しなかったコンビニバイト、嫌味店長から張り紙で脅されるwwwwww
日本とEUのEPA、安倍首相の訪欧延期で署名できず→EU「なら俺らが東京行くわ」
玉川徹、豪雨対応を批判「もっと救える命があったのかも…」
1:投稿者さん
この万年筆はお気に入りの1本なんだ。セーラートライデントっていうすごく奇妙な万年筆なんだけど、この普通じゃないところが気に入っているんだ。それに水玉模様(ドットパターン)のトライデントはこれ以外に見たことがないからスレを立ててみたんだ!
ニブはボールペンのような外見で釘みたいに硬いのに、実際に使ってみると驚くほど面白い線が書けるんだ。自分は筆記時の角度に癖があるから、この書き味がちょうど良いんだよね。
トライデントは筆記中少しザラザラ感が手に伝わってくるんだけど、作りはとてもしっかりしているんだ。だからHero 360(ボールペンのように、360度、どの角度でも書ける中国製万年筆)なんかよりもずっと良い万年筆だと思うよ。Hero 360はとても安っぽいし、ニブで紙を裂けるし、グリップがつるつるしてて掴みにくいんだ。
↓珍しいセーラートライデント。この模様で販売していたかどうかは不明。
↓セーラーのカートリッジは使えるけど、コンバーターを装着するには軸がちょっと細すぎるかな。マットブラックのトライデントとは違うみたいだ(下の方に比較した写真を貼っておくよ)。
↓釘みたいに硬いニブには6つのスリットが入ってる。
↓星みたいな形になってる。
↓右側のブラックのトライデントよりも軸が細いんだ。ブラックのほうにゴムみたいなのがついてて見にくいかもしれないけど、外すのが面倒だから我慢してほしい。同じモデルの画像は調べれば出てくるはず。(自分はこのマットブラックがあんまり好きじゃないんだ。握りなおすとき、手の摩擦でちょっとガサガサと音がするから。)
でも、左のトライデントは首軸に凹凸があるから握りやすいんだ。キャップもしっかり密閉されるから、インクが中で乾きにくいしね。
↓面白いのは、キャップを尻軸に挿すとカチッと音がなってしっかり嵌まるところ。あと、こんなに細いのにすごく頑丈なところ。
↓余談だけど、Hero 360はおもちゃとしては良いんだよ。でもグリップはとんでもなく滑りやすいし、ニブはグラグラするし、ちゃんと角度で書かないと紙を切り裂いてしまうんだ。
↓汚い字だけど、リクエストがあったからライティングサンプルをアップしたよ。
このトライデントはイタリックニブと同じような書き心地がするんだ。説明するのが難しいな……。
インクはDiamine Silver Fox
↓imgurは画像を圧縮して低画質にしちゃうから、接写したものもアップしとくよ。
このニブでは縦の線は太くなり、横の線は細くなります。
カリグラフィー向けで、普段使いには向いていません。
2:海外の万年筆ユーザーさん
すごく良いデザインだね。でもこんなデザインは自分も今まで見たことないよ。自分が知る限り、君はこれを使っている唯一の人物だよ:)
3:投稿者さん
このトライデントは、絵を描くときとか、気持ちを落ち着かせて書くときに使っているんだ。どういうわけか、これを使うと「ちゃんと書こう」って気持ちになるんだよ。たぶんニブから伝わってくる書き心地のせいだと思う。
ちなみに、実生活でこのトライデントを目の当たりにして困惑せずにいた人は一人もいないよ:)
良い点は、ボールペンユーザーに貸すことができるというところ。普通のニブと違ってとても丈夫だから、ボールペンしか使ったことのない人に貸しても壊されたりしないんだよ。
4:海外の万年筆ユーザーさん
ebayのウォッチリストに何度かトライデントを入れたことあるな。結局買わずにいるんだけど:P
5:投稿者さん
Hero 360は使ったことある? 素晴らしい万年筆ではないけど、トライデントに似た書き味が体験出来るよ。自分はこれを2本買ってから、トライデントを買うことに決めたんだ。間違いなくきっかけになる万年筆だよ!
6:海外の万年筆ユーザーさん
使ったことないなあ。俺はそういう使い捨て同然の万年筆にお金を使いたくないんだよね。まあ、いつか寄り道せずにトライデントを買う日がくると思う:)
7:海外の万年筆ユーザーさん
えっ、待って、これって万年筆!? めっちゃクールじゃん!
これはどんな方向で持っても書けるの? 普通のニブと違ってどんな角度でもいける?
8:投稿者さん
そうだよ、これは万年筆さ!ww
好きな方向で書くことが出来るよ。あとかなり寝かせて書くと太い線にできるよ。
9:海外の万年筆ユーザーさん
この水玉模様好き!
10:投稿者さん
ありがとう! 自分もそう思ってる:)
11:海外の万年筆ユーザーさん
こういうの見ると欲しくなっちゃうんだよなあ。
12:投稿者さん
それはこのサブレディット(2ch/5chで言うところの板)で自分が毎週感じてることだよ;(
13:海外の万年筆ユーザーさん
綺麗な万年筆だね。
14:投稿者さん
ありがとう!:)
15:海外の万年筆ユーザーさん
こんな模様のトライデントがあったなんて! 自分はシルバーのトライデントを持ってて愛用してるよ。
もしこの中にトライデントを買った人がいるなら、安い超音波洗浄機も買っておくといいよ。この万年筆を綺麗にする最適かつ簡単な方法だから。
16:投稿者さん
自分もこれに偶然出会うまではマットブラックがお気に入りだったよ!ww
安い超音波洗浄機で何かオススメある? 前々から買おうとは思っていたんだよね。
17:海外の万年筆ユーザーさん
自分のはアマゾンで売ってた安いやつだよ。トライデントを綺麗にするには十分な性能があるよ。でもメッキには気をつけて。ヴィンテージの金メッキニブを超音波洗浄機に入れたらメッキが全部剥がれたし。入れるときは金だったのに出したら鉄になっちゃった。
18:投稿者さん
うわ、超音波洗浄機でそんなことが起きてしまうのか。忠告ありがとう!
ところで、君のトライデントの使用感を聞かせてもらえないかな!
自分は2本ともイタリックニブで書いてるような感覚なんだ。これは筆記時に使われていない側のニブが、安定した筆記角度を作り出すために、紙をグリップしているからなんだと思ってる。うーん、うまく説明できない:)
19:海外の万年筆ユーザーさん
ここ1か月近く使っていないけど、何の問題もなく書けてたよ。「紙をグリップしている」というのは全く記憶にないなあ。書き心地としてはパイロットG2にちょっとだけ似てたよ。
20:投稿者さん
それは興味深い。自分もトライデントを立たせて書くとG2っぽい感じになるよ。すごく浅い角度でもかけるしね:)
21:海外の万年筆ユーザーさん
自分はいつも45度くらいの角度で書いてた。
22:海外の万年筆ユーザーさん
どこで買ったんだい?
23:海外の万年筆ユーザーさん
eBayだろうな。
24:海外の万年筆ユーザーさん
うん、トライデントを買うために情報を集めたいんだ。
25:投稿者さん
これは日本のオークションで見つけたものだよ!
26:海外の万年筆ユーザーさん
それはあまり役立つ情報ではないかも。自分はまだ日本語を話せないし、日本の近くにも住んでいないから。
27:投稿者さん
水玉模様のトライデントはこの1本しか見たことないから激レアだと思う。
でも普通のトライデントなら結構な頻度でeBayに出品されてるよ!
28:海外の万年筆ユーザーさん
ああ、そうなんだ。普通のが欲しいと思っていたからちょうどよかったよ:3
トライデントの値段を見たけど、いやあ、これはしばらく節約と貯金をしないといけないなあ。
29:投稿者さん
なら大丈夫。普通のモデルなら見つけるのは難しくないから。でも、自分がこれを手に入れた後、相場が上がってしまったんだよね!;(
少しでも安く買えるといいね!:)
セーラートライデントは国内でも珍しい万年筆ではないでしょうか?
ニブを見ると本当にボールペンのようですね。こういう形なら360度、どの角度でも書けるというのも納得です。
相場は1~2万円くらいで、状態によってはそれ以下の値段になるようです。
※超音波洗浄の使用は(トライデントに限らず)万年筆を痛めてしまう可能性があります。
メッキを剥がしてしまうだけでなく、最悪の場合軸についた傷を広げてしまったり、装飾や塗装も剥がしてしまいます。
管理人個人としては超音波洗浄で万年筆の洗浄、メンテナンスをするのはオススメしません。
元オウム上祐の記者会見が『出席者が口ポカンとなる』笑えない展開に。記者の凄まじい劣化ぶりが露呈
麻原彰晃の四女、父親の死刑執行に対してコメントwwwwww
安倍首相の外遊中止が『想定外すぎる事態を引き起こし』日本側も騒然。安倍首相の影響力が証明される
韓国が日本の大雨をバカにした記事を書いて大炎上!!! 韓国中央日報が日本の大雨を侮辱してバカにした記事を書いて大炎上!!!
小西洋之の爆死発言に『有名登山家が本気でドン引きする』悲劇が発生。ここまで来ると心配だ
ケント・ギルバート氏が朝日新聞に殴り込み “英語版”慰安婦報道に署名と申入書提出「記事を読むと、読者は『強制連行』や『性奴隷』を想像する」
韓国人「坂本龍馬も西郷隆盛も英雄として扱うな。大河ドラマの主人公にするなど、隣国の我々を不快にさせるからだ!」……ですって
日本の「新幹線」が遅延して乗客たちが我慢できなくなった結果www【タイ人の反応】
【韓国崩壊】アシアナ航空、女性乗務員を喜び組にしていたことが発覚www 韓国で大炎上キタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━!!!www 「狂ってる」「ミニ北朝鮮」「麻原彰晃?」www
【画像】クロアチアの大統領が即ハボすぎると話題に
使ったことはないけど、アイデアとしては面白いペン先だね
返信削除でもあまり普及してるようには思えない、なにか欠点でもあるのだろうか(手入れが難しい?とか)
それとも、ふつうにゲルインキの水性ボールペンでも使ったほうが便利ということなのかな
もうひとつ最近めっきり見なくなったペンに、ロットリングがあるね
製図ペンとして一世を風靡した時期もあったが、
今はコンピュータで製図できてしまう時代なので(CADとかなんとか)廃れてしまったらしい
探してもロットリング一社しか製品が見つからない
↑
返信削除有名すぎて勘違いされてるかもですがロットリングは社名です。
製図ペンならロットリング社以外にステッドラー社もありますよ
↑いえいえご心配なくw それくらいは常識です
返信削除ロットリングというのは社名が代名詞のようになっていて、いわゆる金属管をペン先にした製図ペンのことを、ロットリングと呼び習わしていた時期があるのです
(今でも一応通じると思いますが)
かつてはステッドラーやファーバーカステル、日本のトンボなんかもロットリングタイプの自社製の製図ペンを販売していたのですが、
今ではロットリング社以外は製造中止にしたみたいなのです
まあそれを嘆いてるわけです
ああそういうことなんですね
削除私も製図ペンを総じてロットリングと呼ぶのは知ってますよー
というのも私は美大で製図もやるため、製図ペンのセットを所持してますが、ロットリング社のがもう詰まるわ折れるわ散々で、人に相談してステッドラーのすすめられて買ったんですよね。
CADソフト全盛の時代にアナログでもそれなりに描けるべきっていう教授で。
しかしステッドラーももう製造やめてたのは知りませんで申し訳ない。新品をセットで買えたのは幸運だったのですね(笑)
デジタルのみで成立する時代になったとはいえ、個人的にはアナログで製図するのは楽しかったので、他の会社の製図ペンも試してみたかったものですw