ads area

【お知らせ】
2020年8月2日をもって更新を終了しました。
理由は1日当たりの収益が駄菓子1個分程度になってしまったからです。
元々趣味の延長で始めたものなので儲けは気にしていませんでしたが、さすがにモチベーションに関わるほどの低単価になってしまいました。
約2年半、お付き合いいただきありがとうございました。
※ブログはこのまま残しておきます。

外国人「台湾の万年筆メーカーが近日中に限定インクを販売するって!」売れ行き次第では通常販売も? 個別販売とセット販売もあるよ!(海外の反応)


上の画像はイメージ、サムネイル用です。

スポンサードリンク


1:投稿者さん

もうすぐTWSBIからインクが発売されるってさ!



※↓書かれている内容の簡単な翻訳です。
TWSBI 1791シリーズは容量18mlのインクボトルで、10月18日に単品版と6個セット版で販売される予定です。
こちらの1791は期間限定で販売される特別インクとなっていますが、将来的に別な色のインクが通常販売される可能性があります。
また12月には大容量の65mlボトル(色はブラック、ダークブルーなどのソリッドカラー)も販売される予定です。
1791という名前は、1791年に中国(清時代)で書かれた「紅楼夢」という本に由来しています。紅楼夢は三国志、水滸伝、西遊記と合わせて四大中国古典文学として知られています。
そして今回販売するインクの色は、紅楼夢に登場する建物やその記述をモチーフにしています。

※以下の画像はインスタグラムを読み込めない方向けです。






スポンサードリンク


2:海外の万年筆ユーザーさん

えっ、18ml? 量少なすぎない? Diamineのスモールボトルでも30mlはあるのに。サンプルインクより量は多いといっても、使ってみて良いインクだったら30mlとか50mlボトルで買いたいところだし……。


※※海外では、インクを2~5mlに分けてサンプルとして販売しています。
管理人の知る限り、日本のお店ではこういうことはやっていないと思います。



3:投稿者さんさん

TWSBI側としては、まずはこれを販売してどれくらい売れるか確認したいんじゃないかな。
もし人気が出て売れ行きも良かったら、大きいボトルも販売するようになるだろうし、カラーバリエーションも増えると思う。




4:海外の万年筆ユーザーさん

自分としてはこれくらいの少ない量がちょうどいいから、18mlで販売してくれるのは嬉しいよ。
30mlや50mlのボトルだと量が多すぎて溜め込んじゃうんだよね。そして最終的に捨てるはめに……。




5:海外の万年筆ユーザーさん

たくさん書いたり、絵を描いたりする人は真逆の意見になるだろうね。そういう人にとっては18mlだと少ないから。




6:海外の万年筆ユーザーさん

まあそうだろうね。
18mlがちょうどいいと言ったのはあくまで自分個人の意見だから。みんなそれぞれ好みのボトルサイズはあるだろうし。単にTWSBIが今回発売するインクが自分好みのサイズで楽しめそうっていう話だよ。




7:海外の万年筆ユーザーさん

いきなり大きいボトルを買う前にこんな感じのサイズで試しておきたいよね。サンプルインクだと少なすぎて、本当に自分好みのインクかどうか確認しにくいし……楽しめそうなインクでも大きいボトルは必要ないってときに、これくらいのサイズのボトルが欲しいもん。




8:海外の万年筆ユーザーさん

TWSBI Vac 20Aのインクボトルが20mlだから、今回発売されるインクの売れ行きによっては、TWSBI Diamond 50のボトルに合わせて50mlを発売するかもしれない。




9:海外の万年筆ユーザーさん

この後新色と大容量ボトルが追加されるって話だよ。




10:海外の万年筆ユーザーさん

家族や友人にこの画像を送っておこうかな。そうすればクリスマスプレゼントにこのボトルセットを選ぶように仕向けられるかも。




11:海外の万年筆ユーザーさん

耐水性だけは備えておいてほしい!




12:海外の万年筆ユーザーさん

色から判断すると耐水性があるようには見えないなあ。今のところ顔料インクだと明言もされていないし。
耐水性が高いインクが欲しいならRohrer & Klingner sketchINK、セーラーストーリア、De Atramentis Document Inkを調べてみるといいよ。




13:海外の万年筆ユーザーさん

自分はセーラーのインクよりも値段が安かったらそれでいいかな。




14:海外の万年筆ユーザーさん

Goulet Penでは1個あたり6.5ドルになってるよ。
https://www.gouletpens.com/pages/search-results?limit=24&q=TWSBI%201791


※Goulet Penは海外の万年筆販売サイトです。



15:投稿者さん

耐水性は欲しいね!




16:海外の万年筆ユーザーさん

Gouletでは耐水性なしと書かれているね。
https://www.gouletpens.com/products/twsbi-1791-bottled-ink-gift-set




17:海外の万年筆ユーザーさん

ボトルが割れないことを祈ってるよ。




18:海外の万年筆ユーザーさん

まだクラック問題あるのかな?
自分のTWSBI Diamond 580は買ってから3か月で割れちゃったけど、連絡したらすぐに無償交換してくれたし、それ以来毎日使っても何の問題も起きてないよ。




19:海外の万年筆ユーザーさん

万年筆のほうはアクリル製だけど、インクボトルはたぶんガラス製になるんじゃないかな。




20:海外の万年筆ユーザーさん

TWSBI Vac700とVac 700rはキャップのクラック問題が未だにあるみたいだけど、Diamond 580のほうは今は改善されてるっぽいね。あとEcoも結構割れてるのを見たことあるよ。ちなみに自分のEcoも割れてる。




21:海外の万年筆ユーザーさん

ボトルのデザインも良いけど、それ以上に中身のインクの出来が良いと嬉しいな。






管理人の知る限り、TWSBIは今までインクを販売したことはなかったはずなので、今回が初の試みになると思います。
18mlという容量には賛否があるようですが、セーラーインク工房なども20mlで販売されていますからね。TWSBIとしてもまずはここで反響を見たいのではないでしょうか。
日本だと今のところ販売に関する情報はないようです。

Goulet Penの商品ページ一覧はこちらです。
https://www.gouletpens.com/pages/search-results?limit=24&q=TWSBI%20179

過去に投稿したインクに関する翻訳記事はこちら。
海外「絵上手すぎない!?」水彩画と日本のインクは相性抜群? 外国人プロ絵師が描いた絵とその作品数に驚愕の声が集まる!(海外の反応)
外国人「うちの大学では万年筆のインクを無料で補充できる!」世界有数のイギリス名門校。その図書館に設置されている万年筆ユーザー向けのブースがこちら!(海外の反応)
海外「最初はみんなそうなるよ!」インクカートリッジの再利用に挑戦して、手がインクまみれになってしまった外国人(海外の反応)
外国人「日本で万年筆を買ったんだけど、学校で使えそうな赤か緑のインクでオススメがあったら教えてくれない?」(海外の反応)
外国人「フィリピン製の手作りインクを購入したよ!」去年立ち上がったばかりのフィリピンのインクメーカー。注文殺到で生産が追いつかないほど人気な模様!(海外の反応)
外国人「シンガポールの大型施設に色彩雫を試し書きできるセットが置いてあったよ」日本の文具店でもお馴染みの試筆台、実は海外のあちこちのお店にも置かれていた!?(海外の反応)
大統領の警護でお馴染みのシークレットサービス。実は万年筆のインクと意外な関係があった!?(海外の反応)

スポンサードリンク

F1日本GP予選が台風で日曜日に順延(海外の反応)
ワールドラグビーがルール無視のスコットランドを批判(海外の反応)
なんでクロスバイクは叩かれるのか
最新toto1等の当選金が1,577円wwwwwwwwwwww
成蹊大学・伊藤昌亮教授 「戦闘系アニメを見て育った子供が大人になってネトウヨと化している」
海外「面白い…」日本に古くから語り継がれる話に海外興味津々(海外反応)
【画像】ライザのアトリエのライザちゃんのフィギュア、明らかにおかしい
日本のテレビ番組で行われたロボットプロレスの映像が海外で話題「レフェリーまでいるのかw」
【悲報】フェラーリ、ベッテルの日本GP仕様ヘルメットを変更
【悲報】マスコミのノーベル賞報道、酷すぎるwwww
海外「こんなアイデアを思いつくとは凄いな」日本人が編み出したとある画期的な方法を使った芸術が斬新で楽しいと話題に
大阪の水族館が丸すぎるアザラシのクッション販売→可愛すぎると外国人のコメントが殺到wwww
香港人「日本に香港を支持する絵馬がたくさんあるぞ」
海外「日本に帰りたいよ...」アノ食べ物さん、外国人を惹きつけてやまない
海外「無限の予算で漫画をアニメ化、あるいはリメイクできるとしたら?」

2 件のコメント:

  1. >絵を描いたりする人は真逆の意見になるだろうね

    万年筆用のインクで絵を描くような変人の意見など考慮する必要はない

    返信削除
  2. まぁ正直インクは新色出されても似たようなもんばかりでな…
    文具女子博とかでも個人が調整したインク販売したり、道の駅のインクもあるけど、フェリシモの500色色鉛筆みたいに名付けてるだけでなんだかね…

    返信削除