ads area

【お知らせ】
2020年8月2日をもって更新を終了しました。
理由は1日当たりの収益が駄菓子1個分程度になってしまったからです。
元々趣味の延長で始めたものなので儲けは気にしていませんでしたが、さすがにモチベーションに関わるほどの低単価になってしまいました。
約2年半、お付き合いいただきありがとうございました。
※ブログはこのまま残しておきます。

外国人「1954年に出ていた万年筆店の広告を見つけたよ」でもお店の名前がアレすぎてそっちばっかり気になってしまう……。(海外の反応)


上の画像はイメージ、サムネイル用です。

スポンサードリンク


1:投稿者さん

1954年頃の万年筆修理の広告を見つけたよ。



※画像の訳はこんな感じです。

万年筆の調子が悪い?
Dick's Penなら即日修理可能です。
修理費の見積もり、査定も無料で行っています。
Dick's Pen Shopにお任せを。



スポンサードリンク


2:海外の万年筆ユーザーさん

このペン、何かとんでもないものを見てきたような表情をしているな。




3:海外の万年筆ユーザーさん

そりゃたくさんのアレを書かされたらそんな顔になるわ……。


※Dick's Pen Shop自体は普通の万年筆店だったと思いますが……Dickというとアレのことですから……。
以降もそのネタのレスがあるので全て「アレ」と訳しました。



4:海外の万年筆ユーザーさん

父親は83歳で死ぬまで大卒祝いで貰った万年筆だけを使い続けていたよ。
俺? 俺はペンなんて100本以上使い捨ててるし、パソコンすら10台近く買い替えてる。




5:海外の万年筆ユーザーさん

君のお父さんみたいにずっと長持ちさせてしまうから、「計画的陳腐化(一定期間が経過することで使用不能になるような仕組み)」が導入されたんだろうな。




6:海外の万年筆ユーザーさん

今でいうところの携帯電話の持ち込み修理だな。




7:海外の万年筆ユーザーさん

Dick's Pen Shopならたった一日でアレを剣よりも強く出来ます!


※原文では「pen mightier(ペンは剣よりも強し)」の「pen」がアレになっていました。



8:海外の万年筆ユーザーさん

こういう風に手直ししたりメンテナンスしながら物を使っていく文化って廃れてしまったよね。高級な物を大事に使っていくほうが使い捨てよりもずっと良いことだと思う。




9:海外の万年筆ユーザーさん

「10年壊れずに使える高級品」よりも「1年で壊れるチープな製品を売って毎年買わせる」のほうが利益出せるって気づいてしまったからね。そういう経済になってしまった。




10:海外の万年筆ユーザーさん

この広告良いね。アップしてくれてありがとう!!




11:投稿者さん

どういたしまして😊




12:海外の万年筆ユーザーさん

「when pen is broken」




13:海外の万年筆ユーザーさん

「Be Sure It's Dicks(これは確かにアレですね)」




14:海外の万年筆ユーザーさん

現代で言えばスマホの画面修理の広告みたいなもんだなあ。




15:海外の万年筆ユーザーさん

万年筆は当時とても高かったんだよね。みんな筆記具が1本しかない状況を想像出来る?




16:海外の万年筆ユーザーさん

昔はRedditも、Goulet Pensみたいな優良な万年筆店も、SBRE Brownのような万年筆レビューブログも、そしてYoutubeすらないんだもんな……。




17:海外の万年筆ユーザーさん

ほんとそれ。




18:海外の万年筆ユーザーさん

でもそういうのがないおかげで衝動買いせずに済んだかも😃




19:海外の万年筆ユーザーさん

昔も衝動買いはあったぞ。うちの父(仕事は会計士)が働いていたビルには万年筆のショップが入っていたんだ。それで父は良さそうな万年筆を見つけてつい買ってしまったと言っていた。




20:海外の万年筆ユーザーさん

当時、全ての万年筆が高級品だったわけではないよ。富裕層向けに高級モデルがあったのは間違いないけど。
普段からみんな万年筆を使っていたし、その後10年経ってもボールペンは普及しなかったからね。




21:海外の万年筆ユーザーさん

万年筆以外の筆記用具というと鉛筆、つけペンになるんだろうね。




22:海外の万年筆ユーザーさん

今ならスマホ修理みたいなもんだな。




23:海外の万年筆ユーザーさん

Dick's Pen Shop「気持ちよく使えるようにしてあげましょう!(意味深)」




24:海外の万年筆ユーザーさん

これ彼女に言ったことあるわw




25:海外の万年筆ユーザーさん

広告の万年筆のキャラクター、何で曲がってるんだ?




26:海外の万年筆ユーザーさん

普通はちょっと曲がってるものだから。




27:海外の万年筆ユーザーさん

真面目な話、何で車椅子に座って松葉杖まで持ってんの?






お店の名前がすごいですね……。当時はどういう反応をされたんでしょうか、ちょっと気になります。
現代的なボールペンが世に出始めたのが1950年頃で、普及したのは1970年代に入ってからだそうです。それまでは万年筆が主流だったんだとか。
↓こちらの翻訳記事だと1956年のツールドフレンスにてBicが広告カーを導入していたそうなので、筆記用具にある種の革命が起き始めていた時代と言えるでしょう。
フランスの筆記用具メーカーのBIC。半世紀以上前のツールドフランスにこんな宣伝カーを導入していた!(海外の反応)

過去に投稿したヴィンテージに関する翻訳記事はこちら。
外国人「大正時代に作られた日本の超激レア万年筆を見てほしい!」日本のヴィンテージ万年筆に魅せられた外国人。100年前の貴重な資料も盛りだくさん!(海外の反応)
外国人「イギリスの万年筆メーカーParkerが1939年に出していた広告チラシを見つけたよ」(海外の反応)
外国人「1908年にアメリカの百貨店が発行したカタログに万年筆のページがあったよ!」(海外の反応)
外国人「大叔父の遺品にソ連製の万年筆があったよ!」Montblancのデザインとソ連の思想が融合したような万年筆がこちら。(海外の反応)
外国人「公民権法の署名に使われたつけペンを発見したよ!」1960年代当時の米大統領は、あの日本のメーカーとも深い関係があった!?(海外の反応)

スポンサードリンク

【アマガミ】「綾辻さんは裏表のない素敵な人です!」「アマガミチャレンジやってる?」他【海外の反応】
インド人激怒「事故を起こしたLG化学工場の永久閉鎖を!」→韓国人「LGの打撃が大きすぎるかも‥」 韓国の反応
【悲報】パチ屋に凸した迷惑YouTuber、ついに来るとこまで来てしまう。
犯人をひとりにするな危険!ちょっとここで待ってろって言ったのに・・・。海外の反応
アメ横で無許可マスク販売横行 商店街連合会が激怒
海外「むしろ投票する!」日本のゲームにハマる米カリスマ議員に米国が大騒ぎ
海外「日本人のアメリカ化が止まらない・・・」とある居酒屋チェーンが悪魔の恵方巻きを発売し外国人ドン引き
ドイツ人「お前ら自分の国の国会議事堂に行ったことある?」
「多分もう二度としないわ」ワニに襲われ死亡した女性の穏やかすぎる最期に海外騒然
【悲報】女上司(38)「結婚したかったw」ワイ(26)「もらってあげましょうか?w」→結果wwwww
海外「これは怖い…」死傷者多数…韓国LG系企業がインドでガス漏れさせた事故に海外衝撃(海外反応)
海外「クラウドファンディングやろうよ!」日本のアニメ業界におけるコロナ被害。支援するにはどうすればいい?
【コロナ報道】スッキリ加藤浩次、PCR検査数比較に「日本は欧米より死者数が少ないのに...日本は駄目、欧米がいいみたいな声に違和感」
江戸時代に出版されたアメリカ建国物語が海外掲示板で話題に ←アメリカ人が日本の妖怪と戦っててワロタ
【速報】エボン教シーモア老師、スピラの各家庭につき2枚布マスクの配布を決定!!

3 件のコメント:

  1. 自分はDickという人名ですぐに頭に浮かぶのは、P.K.Dickという伝説的なSF作家ですね
    奇しくも活躍した時期も1950年から1970年代です
    次に思い浮かぶのはディック・フランシスというミステリー作家です
    この人のミステリーは日本との関係も深く、書店で見かけたことある人も多いかと思います
    まあつまり英米ではありふれた名前のはずで、真っ先に下ネタのことが頭に浮かぶ人ってどうなのかなと思いますけどね笑

    返信削除
  2. 外人が勝手に自分らのスラングではしゃいでるだけ
    Dickなんていくらでも使われてる名前だろ
    こういうところが外人の嫌われる原因だと気付け

    返信削除
  3. 最近のアメリカ人のdick好きは異常
    ポリコレで消毒された世界で育ったから、いざこういうのを見つけると
    必要以上に興奮してしまうのかね

    返信削除