日本人女子大生、レポートを白紙のまま提出して満点を取ってしまう……(海外の反応)
上の画像はイメージ、サムネイル用です。
スポンサードリンク
1:投稿者さん
日本の女子大生が不可視インクでレポートを書いて満点を取ったらしい。
https://www.bbc.com/news/world-asia-49996166
※翻訳後に日本語訳の記事がBBC日本版からアップされていることに気づいたので、名前を漢字表記に差し替えました。
公式の日本語訳を読みたい方はこちらのURLからご覧ください
https://www.bbc.com/japanese/49999394
大学で忍者の歴史を学んでいる女子大生がレポートを白紙のまま提出しました。
この授業を教鞭をとっている教授は、このレポートが「インビジブルインク(不可視のインク)」で書かれていることに驚き、彼女に最高評価の満点を与えました。
その女子大生、羽賀英美さんは、忍者が使っていた「炙り出し」という技術に習い、何時間もかけて大豆からインビジブルインクを作り出しました。
教授がガスコンロでこのレポートを炙ったところ、文字が浮かび上がってきたそうです。
羽賀さんは炙り出しについて「小さい頃に本で読んだことがあるので覚えていたんです」とBBCに語りました。そして「同じように炙り出しでレポートを書いて提出する生徒がいなかったらいいな」と思っていたそうです。
羽賀さんは子供の頃に忍者を題材としたアニメを見てからずっと忍者に興味を持っていたそうです。その思いを抱き続けて三重大学に入学後「忍者の歴史」という授業を選択しました。この授業で「伊賀流忍者博物館を訪問したことに関するレポート」を書いて提出するようにと指示が出されたそうです。
「教授が『独創的なレポートを書いた人には高得点をあげるよ』と言ったので、他の人よりも目立つものを提出しようと思いました。それでしばらく考えて、炙り出しというアイディアを思いついたんです」と羽賀さんは語っていました。
羽賀さんは大豆を一晩浸けおきして、それらを潰した後に布で絞ってエキスを抽出、さらにそのエキスに水を加えてインクを作ったそうです。このとき適正な濃度にするために2時間ほど時間をかけたとのこと。
そして完成したインクを使って小筆で和紙に書いてみたところ、一度乾くと透明になり字が見えなくなったそうです。
羽賀さんは「このままでは教授に提出してもゴミ箱行きになってしまう」と考えて、普通のペンで「レポートを炙ってください」と書いたメモを添付したそうです。
この授業を担当している山田雄司教授は「暗号で書かれたレポートが提出されたことはありましたが、炙り出しを使ったレポートは今回が初めてです。驚きましたよ」とレポートを読んだときの感想をBBCに語ってくれました。
「実を言うと本当に炙ったら文字が浮かび上がるのかと疑っていたんです。でも自宅にあるガスコンロでレポートを炙ってみたところ文字がハッキリと浮かび上がってきて、これはすごい! と驚きました。なのでこのレポートには文句なしの満点をつけました。ちなみにレポートは最後まで読んでいません。マスコミが何らかの形でこの話を知ったとき、レポートの写真を撮ろうとすると思ったので、全部は炙らずにしておこうと考えたんです」
レポートについて羽賀さんは「中身よりもスタイルを重視しました。努力と独創性を教授はちゃんと評価してくれると確信していたので、中身が平凡でも低評価を下される心配は全くしていませんでした」と語りました。
スポンサードリンク
2:海外の万年筆ユーザーさん
Noodler's Inkもこれ作ろう。
3:海外の万年筆ユーザーさん
もうあるよ。Noodler's Blue Ghostってインク。
https://www.gouletpens.com/products/noodlers-blue-ghost-3oz-bottled-ink?variant=11884742770731
海外「意外と実用性はあるぞ!」ネタの域を出ないと思われていたアメリカ製インクにも活躍の場が!?(海外の反応)
海外「これはかっこいい!」意外と欲しがる人は多い? ブラックライトで浮かび上がる万年筆用の不可視インク(海外の反応)
海外「Falloutのヌカコーラじゃないか!」ブラックライトで怪しく光るアメリカ製のインビジブルインク!(海外の反応)
4:海外の万年筆ユーザーさん
それは書いた文字がブラックライトの光で見えるようになるやつだよね。
自分は炙り出しがしたいんだよおおお。
5:海外の万年筆ユーザーさん
インビジブルインクで一番良いものを出してるのはやっぱりNoodler'sなのかな?
甥の誕生日にインビジブルインク、ブラックライト、万年筆のセットをプレゼントしてあげたいんだけど。
6:海外の万年筆ユーザーさん
他のインビジブルインクを試したことがないから一番良いかどうかは分からないなあ。でもNoodler's Blue Ghostはちゃんと不可視になるインクだよ。
7:海外の万年筆ユーザーさん
教授がレポートを全部読んでないというところがすごく良いね……。
自分も大豆からインクを作ってみないといけないなあ。
8:投稿者さん
そしてレポート自体の出来がそれほど良くないというのもポイント。
9:海外の万年筆ユーザーさん
こんなレポートを作るなんて天才的だね😂
炙り出しという技術は知っていましたがインクが大豆由来だったとは……。当時はインクなんて呼び方はしないでしょうし、墨の一種という扱いだったんでしょうか?
BBCの記事には件のレポートの画像が掲載されていて、小さいため文字までは判別できませんが、その色の濃さだけははっきりと見て取れるので、可読性がかなり高いことが伺えます。
改めてBBCの記事のURLを貼っておきます。
BBC英語版
https://www.bbc.com/news/world-asia-49996166
BBC日本語版
https://www.bbc.com/japanese/49999394
過去に投稿したインクに関する翻訳記事はこちら。
外国人「台湾の万年筆メーカーが近日中に限定インクを販売するって!」売れ行き次第では通常販売も? 個別販売とセット販売もあるよ!(海外の反応)
海外「絵上手すぎない!?」水彩画と日本のインクは相性抜群? 外国人プロ絵師が描いた絵とその作品数に驚愕の声が集まる!(海外の反応)
外国人「うちの大学では万年筆のインクを無料で補充できる!」世界有数のイギリス名門校。その図書館に設置されている万年筆ユーザー向けのブースがこちら!(海外の反応)
外国人「日本で万年筆を買ったんだけど、学校で使えそうな赤か緑のインクでオススメがあったら教えてくれない?」(海外の反応)
外国人「フィリピン製の手作りインクを購入したよ!」去年立ち上がったばかりのフィリピンのインクメーカー。注文殺到で生産が追いつかないほど人気な模様!(海外の反応)
外国人「シンガポールの大型施設に色彩雫を試し書きできるセットが置いてあったよ」日本の文具店でもお馴染みの試筆台、実は海外のあちこちのお店にも置かれていた!?(海外の反応)
大統領の警護でお馴染みのシークレットサービス。実は万年筆のインクと意外な関係があった!?(海外の反応)
スポンサードリンク
外国人「白人は着物を着るな、文化の盗用だ」→「私日本人なんだけど…」
スコットランドのラグビーファンたちにこれから応援するチームを聞いた結果(海外の反応)
【動画】めちゃくちゃ動く神作画のアニメOP教えろwwwwwwww
中国、北海道大の教授(防衛研究所や外務省に勤務歴)を拘束、スパイ容疑
外国人「日本ではこういう女性が人気なのか」膨大なデータを基に導き出された日本の男性に人気の理想の女性イメージが話題に
海外「日本人は本当に強い!」 台風被災地の日本の子供達の振る舞いに感動の声が殺到
【悲報】美少女ゲーム業界、マジで終わる 今年に入り有名4メーカーが倒産
海外ユーチューバー、「カワイイ」がいっぱいの東京に大興奮!
大村知事、今度は一般人を脅迫し炎上「差別容認か !? 名を名乗れ。絶対許さない。断固措置する」
【大発見】皮膚や爪の残る「恐竜のミイラ」がアメリカで発見、すげええええええええ
海外「今の韓国はおかしいよ」 韓国の深刻な嫌日ぶりを示す統計が海外で話題に
「こんばんは~、晩御飯食べに来ました」夜の現れる野生の訪問者をご丁寧に対応。海外の反応
日本のやばいタブーってある?
【ネタバレ注意】 新海誠を嫌うフェミさん、うっかり天気の子を観に行ってブチギレるもパヨ子であることが判明
韓国外交部公式アプリ「竹島。独島じゃなくて隠岐の島町竹島」 韓国人「!?」
海外「日本の男性が何かを作り始めると、それが素晴らしくて落ち着いた物になるって知ってるんだ」『アクアテラリウム』和風の箱庭を作る動画に外国人が興味津々!
子どもの頃果物の汁で絵を描いて炙ったなー
返信削除子どもの頃やったのは柑橘系だったなあ
返信削除