ads area

【お知らせ】
2020年8月2日をもって更新を終了しました。
理由は1日当たりの収益が駄菓子1個分程度になってしまったからです。
元々趣味の延長で始めたものなので儲けは気にしていませんでしたが、さすがにモチベーションに関わるほどの低単価になってしまいました。
約2年半、お付き合いいただきありがとうございました。
※ブログはこのまま残しておきます。

外国人「Montblancの公式動画ではこう言ってるけど……」万年筆にインクを吸入した後、何滴戻すのが正しいの?(海外の反応)


上の画像はイメージ、サムネイル用です。

スポンサードリンク


1:投稿者さん

↓のMontblanc公式動画で「万年筆にインクを吸入したら、尻軸を回してボトルに6滴ほど戻してください」って言ってるんだけど、何で6滴なんだろう?





スポンサードリンク


2:海外の万年筆ユーザーさん

1~2滴戻すだけで空気を吸わせるのには問題ないと思う。自分がアウトレットで買ったLamyの万年筆にもそう書かれてあったし。
でも6滴は多いんじゃないかな。インクタンクの1/3は出しちゃうことになると思う。




3:投稿者さん

そうそう。6滴は多すぎると思うんだよねえ。




4:海外の万年筆ユーザーさん

Montblanc 149の容量は種類によるけど1.6mlか3,0mlのどっちかだよ。
1滴が大体0.05mlとすると、6滴で0.3mlだから、容量1.6mlのMontblanc 149でも2割くらい減るだけだよ。
で、この作業が必要なのかと言われるとイエスと答えるよ。Montblancの万年筆はインクを吸い過ぎてしまう傾向があるからね。




5:海外の万年筆ユーザーさん

吸い過ぎる? Montblanc 149、No.32、その他のカートリッジ式を50年近く使ってきたけど、インクを吸い過ぎてしまったことは一度もない。




6:投稿者さん

自分の149(1.6ml入るモデル)で何滴出したら空になるか調べてみた。
結果38滴で空っぽになったから1滴あたり約0.053mlになる計算。




7:海外の万年筆ユーザーさん

何年も前に手に入れたMontblanc 144に付属してた冊子には「3滴から4滴戻すことをお勧めします。これは万年筆を安全に使う上で重要なポイントです」と書かれてた。
俺はそれを忠実に守って4滴戻してる。その作業を面倒臭がって壊れるはめになっても嫌だしな。




8:投稿者さん

自分は149で毎回2滴落とすようにしてる。




9:海外の万年筆ユーザーさん

5滴では少なすぎで、7滴では多すぎる。6滴がちょうど良いんだ。
まあ冗談は置いておいて、何で具体的に6滴と指定してるんだろうか。勝手な想像になるけど、Montblancとしては「インク漏れとかの問題を防ぐために、とりあえずそれくらいの量を戻しておけ」ってことなんだろうなあ。




10:投稿者さん

つまり、やらなくてもいいし、言う通り6滴にしてもいいし、倍の12滴でもいいということか。




11:海外の万年筆ユーザーさん

こういう偉ぶったナレーション聞くとMontblancの万年筆は買いたくなくなるわ!




12:海外の万年筆ユーザーさん

それがマーケティング活動ってもんだよ。




13:海外の万年筆ユーザーさん

吸入した後、ペン芯にインクが溜まってしまうから、それを中に戻すためだよ。




14:投稿者さん

そうなんだ、ありがとう。




15:海外の万年筆ユーザーさん

付け加えると、何滴か戻しておくことで、尻軸のノブを閉めたときにインクが飛び散るのを防いでいるんだよ。




16:投稿者さん

なるほどね。




17:海外の万年筆ユーザーさん

この作業をやる意味は、ペン芯にインクが溜まったままにしておかないためだよ。
だから、インクを補充した万年筆をすぐ使わずに保管しておく場合、ペン芯に残った大量のインクが固まってしまうから、これはやっておいたほうがいい安全対策と言えるよ。
でも経験上、補充後に使うのであればインクを戻す手順は取らなくても問題ないよ。ペン芯に溜まった分のインクから消費されていくからね。
そして自分は補充した後インクを戻したりはしてない。これはMontblancでも他の万年筆でもそう。単にペン芯に溜まったインクをペーパータオルか何かで吸わせてあげるだけ。要はペン芯に大量のインクが残ってなければ問題にはならないわけ。




18:海外の万年筆ユーザーさん

何十年間、Montblancの万年筆についてくる小冊子には「3滴戻して」って書いてあったんだよ。何があって6滴に変わったんだろうね。マーケティングスタッフにしか分からないことだろうなあ。




19:海外の万年筆ユーザーさん

Montblancは極度のコントロールフリークなんだな。


※コントロールフリークというのは心理学から派生したスラングで、簡単に言うと(語弊があるかもしれませんが)「完璧を求めるあまり、周りの人たちもコントロールしようとする」ことを指します。



20:投稿者さん

冊子にはこう書いてあるね。



※黄色のラインの部分は「細かいところにもこだわり、丹精込めて作っています」と書かれています。





何で6滴なのかは分かりませんが、それくらいいっぱい戻しておけばまず大丈夫ということでしょうね。
この作業が必要な理由をまとめると↓こんな感じです。
コンバーターや吸入式の万年筆では、吸入の際にインクがペン芯に溜まってしまいます。
これをそのままにしておくとペン芯で乾いて詰まってしまったり、インク漏れを起こしたりします。さらにコンバーターや軸内のインクタンクが満タンの状態だと空気が入る余裕がなくなり(万年筆にとって正しい空気圧が保てなくなり)、吸入直後の筆記時にインクフローが安定しなくなることもあります。
これらの事態を避けるため、数滴ボトルへ戻してタンク内に余裕を作り、ペン芯に溜まったインク+空気を入れられるようにします。
ただし、この作業は必ずしも必要というわけではありません。実際のところ、万年筆の種類によってはしなくてもいい場合もありますし、人によっては戻さずしっかり満タンに入れることもあります。
ちなみに管理人は毎回3滴落としています。ペン芯のインクがキャップを閉めたときに付着してしまうのが好きじゃないんですよね。

過去に投稿した動画に関する翻訳記事はこちら。
海外「手足が痺れたときのイメージを可視化するとこんな感じかもしれない」(海外の反応)
海外「どうやったらこんな綺麗な線が引けるんだ!?」トルコ式の書道で表現された英単語に外国人たちが唖然。(海外の反応)
外国人「みんなが好きな万年筆関連のユーチューバーを教えてくれ」(海外の反応)
外国人「つけペンをテーマにしたクレイアニメを作ってみた!」外国人が製作した粘土のストップモーション。その出来に万年筆愛好家たちも絶賛!(海外の反応)
18世紀頃の欧米では紙が襤褸切れから作られていた!? 今では当たり前のように安く買える紙にもこんなに深い歴史が!(海外の反応)
外国人「1948年のトムとジェリー作品に万年筆が登場してた!」今なお愛される伝説的アニメ。万年筆のモデルは当時一般的だったレバーフィラー式な模様。(海外の反応)
海外「こんな風になるのか、初めて知ったよ」万年筆のインクが紙に吸収されていく様子を撮影した動画がこちら!(海外の反応)

スポンサードリンク

外国人「助けて、グランドプリンセス号が腐った飯を出してくるの!」(海外の反応)
海外「イタリアで日本料理店が燃やされる。『お前達中国人がウイルスを運んできたんだ』」
【朗報】ロナウジーニョの弁護士さん、全力で仕事をする「彼は馬鹿」
ブラジル人「国ごとの昼休憩の時間、英語圏は本当に30分なの?」
【画像】イキりラノベ作家、嘘松がバレて発狂するwwwwwwwwwww
任天堂とソニーが共同開発したゲーム機Nintendo PlayStationが約3800万円で落札(海外の反応)
杉尾秀哉「厚労省はこの忙しい中テレビ番組の内容をいちいちチェックするのか!」 西村大臣「報道機関に正確な情報発信をしてもらうのも我々の役割」
サウジアラビア韓国人入国禁止でカン・ギョンファ怒りの電話「深い遺憾」 韓国人「え…それだけ?」
イギリス人が作った錯覚ケーキ集、あまりにも迫真すぎると話題に
【閲覧注意】YouTuber、カニを生きたままミンチにする動画を出して炎上
「メッカのカアバ神殿がコロナウイルスのため一時的に閉鎖」海外の反応
新型コロナに感染させられる人体実験バイトの募集開始! 謝礼金はなんとwwwww
「だいしゅきホールド」の起源を主張したラノベ作家三国陣さん、大量にツイ消ししてしまう
子だくさんのキツネの母さん、13匹の子ギツネの育児に大忙し(アメリカ)
緊急事態宣言で枝野代表と山尾志桜里がTwitterで殴り合う珍事発生 持論の応酬を見せつける

0 件のコメント